メニューを閉じる
ホーム
コンセプト
メニュー(基本コース)
メニュー(各種コース)
店舗情報
お問い合わせ
メニューを閉じる
ブログトップ
検索:
最近の投稿
『温灸吸引排毒療法』痕の違い
『温灸吸引排毒療法』(腕、肩を疲労されている運転手の方の場合)
『温灸吸引排毒療法』(長時間パソコンで腕を使う方の場合)
『温灸吸引排毒療法』動画
『温灸吸引排毒療法』の結果(3)
アーカイブ
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
カテゴリー
日記
投稿日カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
3月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
中国整体らくらく堂
TEL. 06-7709-5928
月別アーカイブ:
2019年2月
吸い玉療法の効果 施術写真(6)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法の効果
施術写真(6)
脚がだるいので湿気が出ています。
吸い玉療法の効果 施術写真(5)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法の効果
施術写真(5)
体のだるい部分から湿気が出ています。
吸い玉療法の効果 施術写真(4)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法の効果
施術写真(4)
腎臓は綺麗と思われます。腰は痛くない方ですが、
背中上部は仕事の原因から疲れていると思われます。
吸い玉療法の効果 施術写真(3)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法
施術写真(3)
とても健康な状態です。
吸い玉療法の効果 施術写真(2)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法
施術写真(2)
疲れている部分は色が出るので、この方は
仕事の疲れが出ていると思われます。
吸い玉療法の効果 施術写真(1)
投稿日
2019年2月7日
吸い玉療法
施術写真(1)
健康な身体です。仕事の関係で肩と腕の部分が疲れています。
吸い玉療法の効果について
投稿日
2019年2月7日
「血液をキレイに」
血液の浄化と血行を促進することで健康な体を保ちます。
「デトックス効果」
時折吸い玉の施術後に大きな玉粒の汗のようなものが浮き上がりま
す。これは体内からの有害な物質が排出された証です。
血液が運び出す老廃物の大部分は肝臓で分離され尿として排出され
ますが、皮膚からも汗や脂質に混ざって排出されます。
吸い玉によってこの働きが増進されます。
「コレステロールを洗い流す」
吸い玉の働きとして施術した部分の血管が引っ張られてふくらみ、
血液の流れる量も速さも増大します。これにより、
血行の悪かった血管が開き、血行の障害が改善され、
垢のようにこびりついたコレステロールがキレイに洗い流され、
血管の硬貨予防ができます。
新しい投稿
→